ハワイと日本の感染状況

ハワイの状況

2022年9月20日 時点(ハワイ時間)
* 2022年3月9日よりハワイ州の感染者数発表は毎週水曜日のみとなりました。
 3月16日からは毎週水曜日に一週間の平均値を掲載します。

7日間平均: 161.7

死亡: 2.0

データ:State of Hawaii - Department of Health

日本の状況

2022年9月27日 時点(日本時間)

新規感染: 43,594

死亡: 105

データ:NHK

ハワイのデータ

ハワイ新規感染者数(過去30日間)
オレンジは7日間平均値

ハワイ新規感染者数(全体)

日本の新規感染者数

PCR検査会場・クリニック

PCRテスト

ハワイ州ではテストを受けることができる会場を設置しています。

以下のリンクからPCRテストを受けることができる会場が表示されます。
ほとんどの場所で予約が必要です。リンク先からご予約の上検査されてください。

ハワイPCR検査場マップ

 

日本帰国時の陰性証明書の発行可能なクリニック

日本政府指定の証明書が発行可能な日本語で受診可能なクリニック
* 料金、営業時間等は2021年12月31日現在のものです。変更されている場合がありますので、必ず事前にご確認ください。

ワイキキ緊急医療クリニック / Urgent Care Clinic of Waikiki

電話:808-924-3399
住所:2155 Kalakaua Ave. Suite 308 (バンクオブハワイビル内)
診察時間:9:00-17:00(月曜~金曜), 9:00-12:00(日曜)土曜、祝日休み
ウェブサイト

ドクターズ・オブ・ワイキキ / Doctors of Waikiki

電話:808-922-2112
住所:120 Ka’iulani Ave. (シェラトンプリンセスカイウラニ内)
診察時間:毎日 8:00-24:00
ウェブサイト

聖ルカクリニック / St Luke’s Clinic

  1. 1441 Kapiolani Blvd. #312 (アラモアナビルディング3階)
    電話:808-945-3719
    検査時間:[当日発行] 8:30-12:00(月曜~金曜), 8:30-9:50(土曜)
    [翌日発行] 8:30-15:20(月曜~金曜)
  2.  2250 Kalakaua Ave. (ワイキキショッピングプラザ2階)
    電話:808-773-7501
    検査時間:[当日発行] 8:30-11:45(月曜~金曜), 8:30-11:25(土曜)

ウェブサイト

ワイキキPCRセンター / Waikiki PCR Testing Center

(検査結果の受け取り時間:【通常】12時間以内【優先】6時間以内)

住所:2250 Kalakaua Ave. #410 (ワイキキショッピングプラザ内)
電話:808-218-6123
検査時間:毎日 8:00-17:00(最終受付16:30)
ウェブサイト

■ 参考:在ホノルル日本国総領事館


ワクチン接種方法

ハワイ州のワクチン接種に関しては下記のウェブサイトから登録と予約をすることができます。

多くのワクチン接種会場では、次の3つの簡単なステップでワクチン接種を受けることが可能です。

 

ステップ1 ワクチン接種の対象か確認

規定年齢以上であれば、健康保険のステータスに関係なく、どなたでも無料で新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける資格があります。なお 1回目と2回目の投与は、ブースター(3回以降の追加)投与よりも優先されます。

ブースター投与(追加接種)について

ハワイでは2022年1月1日現在、全ての18歳以上の居住者に接種が許可されています。中でも、以下の条件を満たす人に推奨されています。

  • 65歳以上の方
  • 長期的なケアが必要な18歳以上の方
  • 基礎疾患のある18歳以上の方
  • 感染リスクの高い環境で就労、または居住している18歳以上の方

• ジョンソン&ジョンソン社製ワクチンを受けた方:ジョンソン&ジョンソン製のワクチンを受けた方は、最初の接種から少なくとも2ヶ月経ってから追加接種を1回受けることが推奨されています。
• ファイザー社製、モデルナ社製ワクチンを受けた方:2回目の接種から少なくとも6ヶ月以降に追加接種を1回受けることが推奨されています。

子どもへの投与について

2022年1月1日現在、FDA(アメリカ食品医薬局)は5歳以上の子供向けにファイザー社製のワクチンを認可しています。 5歳から11歳の子供の接種会場はこちらをご参照ください

 

ステップ2 接種会場を選択して予約

12歳以上の方は、下記のマップより、お近くのクリニックや特設会場を見つけることができます。 (このマップに含まれない接種会場もあります)

接種会場の探し方

  1. 5桁のZIPコードの入力と検索範囲の選択
  2. 希望するワクチンの種類を選択(複数選択可)
  3. 予約可能な会場の選択

ワイキキ周辺の主要会場一覧
※必ず事前に予約状況を確認のこと

CVSファーマシー / CVS Pharmacy
2155 Kalakaua Ave. #102, Honolulu, HI 96815

ウォルグリーン / Walgreens
1121 S Beretania St, Honolulu, HI 96814

カイザーパーマネンテ・ホノルル / Kaiser Permanente Honolulu Clinic
1010 Pensacola St, Honolulu, HI 96814

セーフウェイ・ファーマシー / Safeway Pharmacy
888 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816

ほか

 

  • 65歳未満の方は、(808)586-8332 または(833)711-0645にて、電話で予約することも可能です。
    (月曜日から金曜日の午前7時45分から午後4時30分まで)
  • 必要であれば翻訳者を介して会話することも可能です。
  • サポートが必要な場合は、65歳以上の方であれば、電話で「2-1-1」とダイヤルすると、しかるべきサポートが受けられます。予約の設定と接種会場までの交通サービスにアクセスすることが可能です。

 

ステップ3 接種

ID(身分証明証)と、もしお持ちなら健康保険証を持って会場に行きます。
袖が短いシャツ、または袖を容易にめくり上げられるシャツを着用してください。
接種後は、副作用が現れないか会場にて15分間の経過観察後、問題がなければ完了です。

 

接種情報詳細(英語):State of Hawaii Portal



ハワイ州・ホノルル市の規制

パーティーやイベントなどの規制

(2022年3月26日現在)

* Safe Access O'ahuプログラムは2022年3月7日以降は廃止となり、飲食店やジムなどの入店時にワクチン接種証明や陰性証明の提示は不要となりました。またマスク着用を含む規制も廃止されました。
* 屋内でのマスク着用規制は2022年3月26日以降は廃止されました。

 


アメリカ、並びにハワイ州へ入る時の規制

2022年3月7日現在、海外からハワイへ入る場合は、アメリカへの入国規制のみが適応されています。
最新の情報は、「ハワイ州観光局COVID-19情報サイト最新情報」にてご確認ください。

 

その他のハワイでの規制等の日本語情報

ハワイの各日本語メディアも、新型コロナウイルス情報を日々掲載されています。ぜひ参考にされてください。



日本の入国規制・隔離等

2022年3月1日以降、新型コロナウイルス感染症のワクチンを3回接種し、ハワイからの帰国時にその証明書と72時間以内の陰性証明書を提示すれば、日本帰国後の宿泊施設または自宅での待機は不要となっています。(2022年3月1日更新)

 

最新の情報は、以下の各サイトにてご確認ください。 ハワイ州観光局COVID-19情報サイト 日本入国・帰国に伴う注意事項


Menu

新型コロナウイルス情報ページ免責事項

記載内容については充分注意を払っていますが、情報の性質上記載時点から変わっている場合もありますので、各情報の引用元・参考元をご確認いただきますようお願いいたします。
NPOハワイアロハライフ協会は内容に関して、一切の責任を持ちませんので何卒ご了承ください。